環科研・公衛研まもれ@大阪

橋下維新の大阪市解体(都構想)は許せない!大阪市立 環境科学研究所(環科研)、大阪府立 公衆衛生研究所(公衛研)の統合 · 独法化、反対。メール dokuhou.hantai@gmail.com ツイッター @dokuhou_hantai

2、3月議会で審議される都構想案件の今ここリスト(IR、法定協議案も追加)

この2月、3月の大阪市と府の議会は、都構想がらみの案件がめじろおしです。
よろしければ、拡散ご協力お願いします。

都構想案件の「今ここ」リストをアップ

それぞれの案件の実現に必要な手続きと、その進捗度合いがわかるように、今ココリストを作成しました。

水道、地下鉄、バスの民営化、研究所、病院、大学の統廃合・民営化。

などの継続の案件に加えて、「IR推進局設置」と「特別区設置協議会の設置」の案件もリストに追加。

また、公立幼稚園の廃止問題として、西区西船場幼稚園廃止の議案も欄外に記載。

今月のハイライトは、2/21の交通水道委員会(水道、地下鉄、バス)、2/24本会議でしょうね。
絶対ノーパサラン!(通すな!)

f:id:dokuhouhantai:20170219120153p:plain



都構想を通さないためにも、それぞれの案件も通さないように、統一的にがんばりましょう。

地下鉄、バス。ついに現事業廃止の案件が出る(3分の2以上の賛成が可決要件)

しょうねんばです。NOしかあり得ません。

大阪市(大阪維新)は、地下鉄とバスをバラバラに民営化してかまわない、と民営化をつっぱしろうとしています。でも、ちょっと待て。

大阪市の交通網の成り立ちとして、
地下鉄はいわば「木の幹」、バスは「枝」の関係性があります。
それが一体となって、住民や働く人々の移動を日々保障しています。
生活インフラです。

にもかかわらず、バラバラに接ぎ木したら、両方が破たんしてしまうやないか!
そしたら、人々の生活が破たんします。

少しでも交通政策に知識があれば、地下鉄とバスを一体的に運営するのは当然すぎる常識。
今の市政(維新)はそういった具体的な現場を知らなさすぎることに加えて、「自分が知らない」ってことを知らない、または隠す。現場の意見を聞こうとしない。

(そんな上司、民間にもいますよね?)

結果として大阪市のいろんなところで深刻な状況を生み出しています。
こんな悪政続けていていいはずがない。
真実を知る現場の人たち、怒ろう!住民も一緒になって怒ろう。

以下、地下鉄・バスの分割・民営化を考えるうえでの参考資料です。

参考1は、京都市交通局では2017(H29)予算で、赤字の地下鉄事業に対しバス事業から出資させる件。
京都市地下鉄はその当時、無謀ともいわれた東西線を事業化し、赤字体質に苦しんでいますが、バス事業はインバウンド需要の拡大もあり好調。
京都市は、地下鉄事業とバス事業を一つの事業ととらえて措置するものです。

次、資料2は、副総理の麻生氏が今頃ではありますが国鉄の事業分割の問題点を認めています。(ほんと今頃しゃーしゃーと言って、無責任だな!怒)

(参考1)

地下鉄に市バスが出資 京都市、経営支援へ11億9000万円
2017/2/16 日本経済新聞
 京都市は15日、国から「経営健全化団体」に指定されている市営地下鉄事業に、黒字経営の市バス事業から出資する新たな財政支援策に乗り出すと発表した。同日発表した2017年度予算案に支援策を盛り込んだ。
 経営改善を進める市営地下鉄に市バスから11億9000万円を出資する。同様のスキーム(枠組み)で財政支援するのは初めてという。市営地下鉄は3792億円(16年度末見込み)と巨額の債務を抱えている。08年度決算で全国の公営地下鉄で唯一、経営健全化団体になった。
 これまで一般会計から出資を受け入れてきたが、公営企業会計内で支援し、厳しい財政運営が続く一般会計の負担を軽減する狙いもある


(参考2)
JR分割、「商売わからない人が考えた」 麻生副総理
2017/2/8 朝日新聞
■麻生太郎副総理 (JR北海道の経営危機について)この話は商売のわかっていない「学校秀才」が考えるとこういうことになるという典型ですよ。国鉄を7分割(・民営化)して「黒字になるのは三つで他のところはならない」と当時から鉄道関係者は例外なく思っていましたよ。「分割は反対」と。経営の分かっていない人がやるとこういうことになるんだなと思ったが、僕は当時力がなかった。今だったら止められたかもしれないとつくづく思う。JR北海道をどうするという話は、なかなか根本的なところを触らずしてやるのは無理だろう。(8日の衆院予算委員会で)

 

1/26、研究所の評価委員会がまさかのドタキャン、一体なにが?

2017年1月26日予定だった研究所の独法化に関する第三者評価委員会が、本日1月24日、異例のドタキャンに。
4月の独法化はますます困難に。

1/24 14:00に、大阪府がドタキャンについて報道発表しています。

大阪府/報道発表資料/平成28年度 第3回大阪府市地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所 評価委員会の中止のお知らせ

こんな「中止」だけをお知らせする報道発表、なかなか見られませんね。

代理もたてられない、延期日の設定もムリ、という、
何かが起きているということですね。


実はこの評価委員会の延期は2回目です。

この評価委員会はもともと昨年12月開催予定で、私たち「まもれネットワーク」は12/11に要望書を提出。
その12月開催が延び、さらにこの1月がまさかのドタキャン。

ちなみに、この評価委員会委員の「そうそうたる顔ぶれ」(JR尼崎事故で証拠隠滅にからんだ副社長などなど)や、当会が評価委員に出した要望書については、以下のブログ記事に掲載しています。

dokuhou-hantai.hatenablog.com

 

ちなみに評価委員会の委員長は唯一実務をわかっている専門家と思われ、当会としては、そのかたが良心を見せてくれたら、デタラメの独法化は止まり、府民の生命・安全は守られるんじゃないかなと思っています。


どうなる?止めよう。独法化!

『平成28年度 大阪健康安全基盤研究所職員採用選考』・・すごい条件

2017年1月16日の大阪府報道提供で、「平成28年度「地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所」(平成29年4月1日設立予定)の職員採用選考を次のとおり実施します。」とあります。

http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=26380

いずれも「若干名」の応募で採用人数は決まっていません。

おそらく、独立行政法人に移行することに同意しない職員が出て、穴埋めが急に必要になっているのでしょう。

受付期間は2月3日(金)まで、合格発表は3月3日(金)。

しかし、選考案内をよく読むと、正しいのですが、すごいことが書かれています。

 

続きを読む

自治労が、「独法化を認可するな」と総務省に申し入れ(2016/12/26)

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
2017年も、環科研・公衛研をまもるために全力でがんばります!

昨年の9-10月には悔しくも、議会で2研究所の統合・独法化の関係議案がとおってしまいました(維新・公明の賛成)。

それで、がけっぷち度合いは、以下のようになっています。

(1)府、市議会それぞれでの、関係議案の可決 
←今ココ

(2)総務省の認可

(3)職員団体との労使合意


(2)(3)を進めさせないように、がんばります。

さて、(2)に関して、年末に、自治労(じちろう)という、役所の労働組合の、大きな動きがありました!
報告します。

12月26日 自治労が総務省・厚労省に申し入れ

昨年12月26日に、自治労が総務省・厚労省に申し入れ行動を行いました。大阪市、大阪府の組合員が参加してきたということで、申し入れ文書をいただきましたので掲載します(下記写真)。

簡単にまとめると、次の3点を理由に、「国は独法化を認可するな」という内容です。

1)大阪府と市の衛生研究所を、2017年4月に統合・独法化するというが、新たな研究所の組織、人員、労働条件の提案、協議もされていない。

2)衛生研究所の業務は、食中毒や感染症対策の公権力行使と分けることはできず、国の重大な危機管理にかかわる法定受託事務(本来国の事務)である。しかし、独法化すれば、行政は法人に指示もできず、国も是正権限を失う。したがって、国として独法化を認めてはならない。

3)①「法人に承継させる権利財産」について、大阪府議会で修正審議をしていないこと、②施設の一元化を決定しているにもかかわらず、使わないと決定している2つの研究所の建物を基本財産として定款で定めていること、から、手続き上の瑕疵があること。

申し入れの参加者によると、総務省も厚労省の担当者も、「独法化を認めたわけではない」「地方衛生研究所の機能がきちんと維持されるかきちんと審査したい」という段階です。
特に、国の是正権限を失うことについては、その権限担保の策がないこと、中核市からの依頼を研究所が受ける保証がないことは、厚労省としても懸念が示された、ということです。

総務省は3)の手続きの瑕疵については、「認可申請の中身を見ないとわからない」と答弁を避け続けたそうです。手続きの瑕疵は明らかですから、最終、総務省がこれで認めてしまうようであれば、やはり裁判で勝負できるポイントになります。

自治労が動いたことは大変大きいでしょう。大阪府市は、1月中にも認可申請を出そうとしていますが、私たちもぜったいに止めるためにがんばります。

以下、自治労→国への申し入れ文書です。

f:id:dokuhouhantai:20170103114121j:plain

f:id:dokuhouhantai:20170103142612j:plain

 

f:id:dokuhouhantai:20170103142709j:plain

f:id:dokuhouhantai:20170103142737j:plain

独法化の「評価委員」に、尼崎事故のもみ消しをはかったJR西日本の元副社長が!府民の安全は大丈夫か?要望書提出。

大阪府市は、公衆衛生研究所と環境科学研究所を、問題だらけのまま4月から独法化するといってます。インフルエンザやノロウイルスが流行してて大変なのに!

そのために必要ないくつかの手続きの一つ、法人の「中期計画」が、次の「評価委員会」で、意見をきいて決められようとしています(おそらく年内か)。年明けの府市議会に説明するためです。

そこで、まもれネットで、「評価委員会」の委員に、要望書を出しました!!(下記に文章貼り付け)

続きを読む

【大阪市営交通・水道・衛生研究所】 「12・4市民集会」、参加者の感想・意見アップ!

「12・4 緊急市民集会  いいの?その"民営化" 。つくりましょう!大阪モデル」
に寄せられた参加者からの感想の一部を掲載!


↓↓ちなみに、集会はこれです↓↓

dokuhou-hantai.hatenablog.com


集会でいただいた「感想」の集計をして、やってよかったーと改めて感じています。
雨で、時間帯も悪く、そして音響もよくなかったのですが、参加してくれた方々が「次」のことも含めて、前向きに意見を出してくださいました。
これに応えて、がんばらないと!と思ってます。

f:id:dokuhouhantai:20161207225711j:plain

 

12・4集会の参加者の感想

(以下、感想は、匿名性の保持やわかりやすさの観点から、一部、編集・補足しています。)

続きを読む

【大阪市営交通・水道・衛生研究所】 「12・4市民からの緊急提案」を公開!

12月4日、集会開催しました!!

↓↓この集会です↓↓

dokuhou-hantai.hatenablog.com


170人のかたが、参加されました!
日曜の夜で雨にもかかわらずかけつけて、講演者の話を真剣に聞いてくださったみなさまには本当に感謝しています。
集会の詳しい報告や、いただいたご質問・ご意見などは、後日、改めて記事にします。

とりいそぎ、本日の集会をもって公表した、「12・4市民からの緊急提案」です。
(大阪市営交通(地下鉄、バス)、水道、衛生研究所について、主催と各テーマ3団体(計4団体)の連名)

ひとたび民営化や統廃合をすれば、二度と取り戻せないものがあることを、多くの市民はまだ知りません。(市政もマスコミも、知らせていないから。)

この市民からの提案は、今はさしあたり「少数」の市民が作成したものであっても、多くの市民に利益をもたらすものであることを信じてやみません。

大阪市の議会に、この市民の声が届きますように!!


12・4市民からの緊急提案(おもて)


f:id:dokuhouhantai:20161205073141p:plain


12・4市民からの緊急提案(うら)

f:id:dokuhouhantai:20161205073243p:plain

上記は画像です。

PDFファイル(おもて、うら一括)はこちらからダウンロードできます。
12_4_市民からの緊急提案.pdf - Google ドライブ


ワードファイル(おもて、うら一括)はこちらからダウンロードできます。
12_4_市民からの緊急提案.docx - Google ドライブ


12/4集会に行ったほうがいい理由(民営化・統合案件の「今ここ」リスト更新版を公開)

12月4日の集会が、アツくなってきました!冬にもかかわらず!

今日は、集会の先取りとして、
大阪市と府の9~12月議会で審議中の民営化・統合案件(都構想案件)の「今ここ」リスト最新版をアップします。画像ですが。

画像じゃ解像度いまいちだし、集会に来てね(*σvσ*)

f:id:dokuhouhantai:20161129005009p:plain


表の一部を紹介しますと・・・

水道民営化の議案では、9月時点では、まさかの2億円もの補正予算案(187号)が出されていましたが、その案は11月15日に、無かったことになりました。

大阪市みずから撤回提案がなされ、全会派が承諾したためです。

これは、水道民営化条例そのもの(106号)が継続審議となったため、もう予算執行が間に合わないと判断して大阪市が取り下げたものです。

ていうか、水道を民営化するかどうかも議会で決めてないのに、いきなり民営化の事務所つくるのに2億円くれ、ってどんだけ議会を軽視しているのだか・・・

ちょっと目を離したすきにいかれそうですね。

生き馬の目を抜く都会とはこのことやな。

そんなお話などなど(?)が12月4日の集会では聞けます!

↓ レッツゴー! ↓

dokuhou-hantai.hatenablog.com

 

12/4集会に行ったほうがいい理由(藤井教授が案内してくれたよ)

藤井聡・京大教授がフェイスブックで、12月4日の緊急市民集会の案内をしてくれましたー

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

f:id:dokuhouhantai:20161127144907p:plain



上記はフェイスブックのスクリーンショット画像です。フェイスブックのリンクはこちらhttps://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/917918621642415



藤井教授は、テレビで「正義のミカタ」など多数出演している有名人で、都構想をめぐって橋下維新とガチンコ勝負し、住民投票を否決に追い込んだ立役者の1人。(関連サイト 大阪都構想を考える|藤井聡 )


8月27日には、当会の集会でも、講演してくれました~。(関連記事 8月27日「大阪市を残そう - 5.17後の「都構想」を考える市民集会 - 」報告 - 環科研・公衛研まもれ@大阪 )

 

その藤井教授が案内してくれたので、以下の記事のフェイスブックシェア数が、なんとゼロだったのが(笑)、なんと430超えに。

も・もしかして、藤井教授、サプライズ出演!!?


dokuhou-hantai.hatenablog.com

 

今ならまだ間に合う!事前のご予約歓迎です!

 

プレスリリースしました!「12・4 緊急市民集会   いいの?その"民営化" つくりましょう!大阪モデル」

本日、12・4緊急市民集会について、大阪市政記者クラブにプレスリリースしています。『市民からの提案』、マスコミの皆さんも、議会の皆さんも、注目してくださいね!

f:id:dokuhouhantai:20161124232818p:plain

====

報道各位 プレスリリース

20161124

大阪市議会で話題の「交通」「水道」「衛生研究所」がテーマ!
12・4 緊急市民集会 いいの?その"民営化"つくりましょう!大阪モデル
集会の告知・取材のお願い

 地下鉄・バス、水道の民営化や、大学、研究所の統廃合・法人化などが、この12月13日までの大阪市会で決められようとしています。しかし同様の改革でデメリットが多くあることも、世界的に明らかになっています。

そこで、3つの民営化をテーマに、海外事例や大阪市の現状を踏まえた市民グループからの検証及び市民目線での改善プラン、「公共とは何か」を考える市民集会を開催します。 

よりよい公共を、住民参加により模索する“大阪モデル”をめざし、会場からの声を集めると共に『市民からの提案』を当日発表します。

市民の手作りの400人規模の集会です。

ぜひ、集会の告知記事の掲載及び、当日の取材をお願いいたします。

 

■集会概要■(別紙チラシ)

【日時】2016124日(日)1800開場 1830開演(20:30終了予定)
【会場】大阪市中央区民センターホール
【資料代】500
【定員】 400名(キッズスペースあります。)

 【プログラム】
○  テーマ1 『市営交通』 NPO法人 KOALA(コアラ)
○  テーマ2 『水道』 NPO法人 AMネット
○  テーマ3 『衛生研究所』 環科研・公衛研まもれネットワーク
○  パネルディスカッション テーマ 『大阪の公共のこれから』
(コーディネーター)平松邦夫(公共政策ラボ代表、第18代大阪市長)

 【主催】大阪を知り・考える市民の会 HPhttps://www.facebook.com/Osakacitizens517

【後援】公共政策ラボ HPhttp://www.pplhiramatsu.com/

 

■本件に関するお問い合わせ先■
mailosakacitizen1000@gmail.com  TEL090-2047-4585