環科研・公衛研まもれ@大阪

橋下維新の大阪市解体(都構想)は許せない!大阪市立 環境科学研究所(環科研)、大阪府立 公衆衛生研究所(公衛研)の統合 · 独法化、反対。メール dokuhou.hantai@gmail.com ツイッター @dokuhou_hantai

ブログ式togetterその2) 研究所統合独法の「修正」報道後のTwitterの反応(賛否両方)

先日掲載した、Twitterの反応(ブログ式togetter)研究所統合独法の修正が報じられた後でのTwitterの反応 - 環科研・公衛研守れ@大阪 )

の続編です。

今回は統合独法に賛成するツイートもあわせて掲載します。

ここでお断りしておきますが、私は「賛成も反対も同じ貴重な意見」といったよくわからない民主主義の提唱はしません。

あくまで、「どちらに道理があるのか」の判断材料として掲載します。

(その上で、「研究所」「統合」などのワードで検索して、両論とも網羅的に転載しているつもりです。)

 

私の考えですが、

衛生研究所の統合独法に賛成する人は、「都構想に賛成」「二重行政をなくす」「税金の無駄遣い」との意見の一方で、衛生研究所の具体的な機能についてはほとんど何も知らないようです。

議会は、与党であろうと野党であろうと、住民の代表として、もっぱら社会の公正性、論理性を判断基準に、議論を交わす場(であるべき)です。

道理のない、社会的公正性のない意見を無理矢理とおす場であってはなりません。

ましてや、リストラを隠して逆の「機能強化」を言うという、ウソなんてついてはいけないのです。

議員のみなさんは、以下の賛成・反対の意見のどちらに道理があると思われますか?

私としては、「反対」の意見に大阪のより良い未来が投影されていると、ぜひ感じていただきたいと思います。

  

【統合独法・賛成】

えっ、大阪都構想の時に「大阪市解体でスケールメリットがなくなる」といっておきながら「府市の研究所統合はスケールメリットが出るかどうか不明確」.... ウソでしょ!? @yanagimotoakira 公明党は明確に現状の「独法化」「統合」に疑問を投げかけ、賛成できないと表明している。スケールメリットがでるかも不明確、機能強化になるかも不確定、施設は統合されるわけではない形だけの統合。保健所を持つ大阪市の責任を明確にすべきかと…。

 

府議会と市議会で意見が別れる大阪。 研究所統合案件一つも「やるんか、やらんのか決められへん大阪」のままでいいの? 元ネタ主は府議会の判断は拙速、市議会がブレーキをかけたと。 柳本氏も元ネタ主も「大阪市民の民意」を主張なさるならば、 府議会の判断は「大阪府民の民意」ですよ。⇒

 

こんな連中が衛生研究所だのに居るんだな。公職の身分の域の言動ではないわ。アホやろこいつら。 なにが衛生だか。こういう連中にそんな大事な仕事して欲しくねえわ。 大阪府・大阪市は徹底的にリストラしてくれ。 @dokuhou_hantai 【速報!】本日の民生保健委員会で、衛生研究所の統合独法化は、自民、公明、共産が反対討論したが、なぜか採決せず、代表者会議で協議と。 否決の報道を受けて、相当の圧力がかかり、何らかの口約束で賛成に回る流れ。市会議員のみなさん、機能強化のウソは明らかです。市民への責任として反対を!

 

吉村市長頑張れ〜 吉村大阪市長、府市環境系研究所の統合議案を修正へ 自公反対に「理解を得られるよう努力する」 - 産経ニュ-ス

 

研究所の統合と地方独法化は当たり前だろが!こうゆうのに税金が使われるんだよ!それで増税反対なんていうなよ。@dokuhou_hantai 私は自覚的には保守ではないのに、このかん保守を自認する方々から、身に余る拡散や支援をいただいています。大阪維新という最悪の為政者の登場で、既存のイデオロギーを超えた人間的嗅覚による共鳴、なのか。みなさんが思うより感動しています。人の命を踏みにじるものへの抵抗。がんばります。

 

「内容と変わっていない」っていうなら、自分たちで何か具体的な統合安を出せよ。 吉村大阪市長、府市環境系研究所の統合議案を修正へ 自公反対に「理解を得られるよう努力する」 - 産経ニュース

 

「一体どうするんよ?ハッキリしてよ!」状態のままなの? 府から市に「統合に賛成しろ」とも言えないし、 市から府に「統合案を廃案にしろ」とも言えない。 お互いの判断に一方の意見を押し付けることは出来ない。 研究所統合する・しないを決定するのは誰なん?どこなん?いつなん?(終)

 

大阪の根本的な問題が露呈した!本日の研究所の統合案件審議(^^;) 問題の本質の理解が広がる事を望みます(^^ゞ タッタカもずやんはみんなで拡散して大ヒットさせましょうヽ(^0^)ノ ではおやすみなさい(^^ゞ

 

吉村氏“議案修正など検討” 市と大阪府の研究所を統合する議案で、やはり自民、公明は反対。 相変わらず二重行政の解消は、まったく進まず。 選挙で大阪市民が示した民意などまったく無視。 自民、公明の市議が減らないと改革は永遠にムリ…。

 

府と市の研究所の統合、 どっちも老朽化しているし、 早く統合して、 最新機器にお金を回せるようにした方が、 いいと思うんだけどなあ。

 

大阪都構想は、昨年5月の市民の民意は僅差・半々、11月のW選の府・市民の民意は推進が圧倒的に増加という最新の結果です。研究所統合により、高度なサービス、効率的運営が期待でき、良いことはあっても悪いことはないと判っている一般府市民が圧倒的多数です。

 

結局は環境科学研究所の連中の話は中曽根康宏に抵抗する国鉄の労働組合と一緒ですか?安保法案みたいな強行採決は難しいですか?

 

大阪が真っ先にやってしまえば、案外何の支障もないと思います。支障がないとわかれば全国で統合・独法化の流れができてくると思います。最終的に聡明な公明党さんが賛成してくれるでしょう。

 

独立法人化に反対する連中が安保法案の反対デモと一緒に見えますね。Sealsは中学校の公民程度の話も分かってないですがね。結局は国鉄の時みたいに自分のポジションの維持が厳しくなる人が抵抗してるだけですか?

 

その通りですね。要は独法化で公務員でなくなることが嫌なだけ。粘着さんはリストラリストラ、としきりに言ってますが、要はそういうことです。単に統合だけならここまで粘着もしなかったでしょう。公務員であり続ければ、どこのポジションに移されても首は切られませんから。

 

そうそう、その通りです。要は自分の食い扶持だけは確保したい連中なんですよね~。そんな人たちに改革などできるはずがありません。まずは大阪から、維新から。今の改革のほとんどは大阪維新から始まってるんです。全国に先駆けての衛研改革はきっとまた流れを変えますよ。

 

理研の問題でしょ~理研の問題ではなく、
府大、市大の中にある衛研を統合するかしないかの話みたいです。ようはどちらの衛研もやってることは一緒で分かれてる必要性はないのに惰性でずるずる補助金貰ってただけの話なんですよね

 

 大阪にある二つの衛研の統合を反対されてるようです。二つの研究や検査対象に大差はなく、統合しても差し支えないと判断できるのに、したくない理由が、独法化されて公務員でいられなくなるからだそうです。既得権を守りたいだけですね

 

 

【統合独法・反対】(私のツイートは入っていません)

国は地方衛生研究所を設置する自治体に、強毒性インフルエンザ等の感染症や広域化する食中毒の発生に備え、地域保健対策の技術的中核機関として衛生研究所の機能強化を求めてきました。 しかし大阪では府市統合本部の主動のもと、独法化ありきの作業が進められていた。

 

副首都推進局、60人体制に 大阪府・市が案  :日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC23H4R_T20C16A2AC8000/

これに掛ける予算があるなら、研究所の統合なんてする必要ないでしょ。結局、都構想しか、施策が出てこないんよね。

 

大阪の衛生研究所は独法化ありきで作業が進められてきましたが、独法では民間委託等の効率化を図ることが求められます。業務が切り刻まれて検査が民間に委託され、年々危機管理に対応する能力が低下することが危惧されます。そのツケは健康危機被害の拡大という形で顕在化しかねない。

 

【速報!】本日の民生保健委員会で、衛生研究所の統合独法化は、自民、公明、共産が反対討論したが、なぜか採決せず、代表者会議で協議と。 否決の報道を受けて、相当の圧力がかかり、何らかの口約束で賛成に回る流れ。市会議員のみなさん、機能強化のウソは明らかです。市民への責任として反対を!

 

環境科学研究所と公衆衛生研究所は勉強しないといけないな。 水道は大阪府下市町村がまとまろうとしてるのにわざわざ大阪市だけ逸脱して民営化する必要があるかどうかだと思います。大阪市も加わって水道事業で大阪府がまとまれば良い話だと思います。

 

大阪市長による環科研と公衛研の統合修正案提出など噴飯ものである。それを認めたとはおろかの一言。 今に及んで来月までにまともな修正案など間違っても作成されないし、否決で当然。もし統合修正案で判断するなら、多くの年月をかけることが最低条件。来月採決なんかとんでもない。

 

反対運動していた環科研・公衛研守れ@大阪さんに、維新の飯田さとし議員が、記事内容や発言など捏造だとして、嫌がらせに思える煽りを続ける事態となりました。今が、踏ん張り時です。自公の先生方も安易な妥協はしないでいただきたいです。

 

環科研・公衛研は、既にリストラで、研究員も削減され統合されれば、スケールメリットもでない状態で機能弱化は明らか。独立法人化で、公益性・公共性の確保されるのか疑問。余りにも安易で稚拙な行政側の今回の対応。統合・独法化することだけが、目的化しているように思える。

 

はい、条文に定義はあります。ただ大学や研究所の統合は、その定義に当てはまりますか?最近は統合理由から「二重行政の解消」が消えていませんか?そういう意味で維新の「二重行政」の定義は曖昧だと私は思います。

 

大阪の自公は、中央に翻弄されながら、維新の防波堤になってくれている現状に理解を。彼等が、いなければとうに民営化・統合になっていた現実を忘れないで下さい。今は、冷静な発言が大切です。

 

大阪の公的インフラの私有化にしてもそうやって儲からない要素はどんどん排除していき浄化するのが目的だろうしな。そんなこともわからない市民や府民って多いのかな。儲からないビジネスモデルはどんどん撤退するのが民間では当たり前。

 

感染症対策やら食品衛生とか特別区に移すといってる維新が 大阪市の実情に合わせた取り組みを行う市の機関を府管理にしようって意味不明。 大阪市って結核も全国最悪だし、都市部特有の対応があるだろに、市の管轄外で取り組めないとかどないやねん

 

どうなんでしょう。この決めつけ。レベルの低さ。二重行政といえば、なんでもしていいと考えてるようですね。議員のおかげでこの問題を考えるチャンスになりました。安全のための二重チェックを捨てて、効率化を進めるか否か @satoshi iida  

 

医療センターとは、また目的が異なると思いますが。感染の拡大を防ぐというのは安全を守る仕事ではないですか?この春からさらに法改正するんですよね?大阪府は財政難だから、なんとか支出を減らしたいんでしょうから、府だけ独法にされたらどうでしょうか? @satoshi iida 

 

経営として黒字になる団体ではないと思います。だから、どこの自治体も法人化しないんじゃないですか?法人化するメリットは大阪府のような財政状態が逼迫している自治体にはあるでしょうね。 @satoshi iida 

 

 以下は、昨日の記事(反対意見のみ)の再掲です。二重に読むのがイヤな人ように青字にします。

ーーー

大阪市長、研究所統合の修正案を議会提出へ  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

漸くニュースソースとして出てきた。安易な妥協せんといて欲しい。

 

 

そもそも統合したり独法化する事がおかしい。週刊誌報道ではあるが、大阪でHIVが静かに感染拡大しているし、頼みの国立病院機構も非公務員化で感染症だけに構っていられない現実がある。

 

 

そもそも、「前回提出され、否決した議案と内容がまったく変わっていない」を提出すること自体が不誠実な対応じゃないの?

 

 

修正する云々だと定款変更も必要。@dokuhou_hantai: 「大阪市側は、議案の修正や追加についても早急に検討する考えを示し、自民党や公明党などに協力を求めました」とありますが、提出議案は「環境科学研究所の設置条例を廃止する」の一行しかありません。

 

 

この修正を実行しようとすると、定款の変更の議案を出さないといけないわけですが?吉村市長は理解して発言しているのかな? RT 府市環境系研究所の統合議案を修正へ 自公反対 http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220080-n1.html

 

 

定款の修正に踏み込まないと、修正とは言えません。単なる口約束で賛成にはできませんね。

 

 

環科研と公衛研の統合修正案提出など噴飯ものである。今に及んで来月までにまともな修正案など間違っても作成されないし、否決で当然。もし統合修正案で判断するなら、多くの年月をかけて精査することが最低条件。来月採決なんかとんでもない。

 

 

読売朝刊で、昨日の大阪市会の真相が明らかに。「自民、公明に反対が強かったため、吉村市長は22日、公明党市議団幹部に議案の修正などを行うと伝えた」おかしなことです。反対が強いのは元々。どんだけ拙速な修正になるか明白。3月1日は無理

 

 

市民へは「市立環境科学研究所と府立公衆衛生研究所の2つの研究所があることが二重行政だ」と説明してきたのだから、市立研究所を統合・非統合で分割し、統合後も2つの研究所が残るなら、彼らのいう二重行政解消にさえならないのだから無意味だろうに

 

 

元々、市立環境科学研究所と府立公衆衛生研究所の統合って、些少なコスト削減しか示せてないのに、市立研究所を分割して一部部門のみ統合って案では、運営経費が逆に増えるんじゃないかと心配してしまう。雑に提案するような話じゃないね

 

 

てにをはを修正するだけでしょ?その間におおさか維新の会自由民主党大阪府支部の府会議員のみなさんが自由民主党の大阪市議団を折伏するんでしょw

 

 

都構想を復活させようとしてるけど、地名変更とかで市民や企業の手を煩わせへんようなやり方は考えられへんのかな。例えば役所内の仕組みや割り振りを変えるとか。でも1度否決されてるのにまた議論に時間を費やそうとしてる奴らは税金の無駄遣いって分かってるやろ!! #都構想反対